サーバ更新のお知らせ
2025年3月19日にサーバ更新を実施しました。
詳細はNBDCポータルサイトでご確認下さい。

一覧内を検索する

検索方法:

一覧を絞り込む

生物種


タグ<対象>

  • 続きを見る閉じる

タグ<データの種類>

  • 続きを見る閉じる

稼動状況


地域


その他の条件

データベースのレコード一覧  (件数: 2572)
並び替え:
生物種
カテゴリ
稼動状況
地域
その他
運用機関:
生物種: Homo sapiens
説明: NIDDK が資金を提供する臨床研究のうち、指定されたものから収集されたバイオサンプル、遺伝学的データおよびその他のデータを保存するレジストリです。研究の種類、器官組織、疾患状況などによる絞り込みが可...
運用機関: Beth Israel Deaconess Medical Center, Laboratory for Computational Physiology (LCP), Massachusetts Institute of Technology (MIT), Philips Healthcare
生物種: Homo sapiens
説明: 2001〜2012年の間にBeth Israel Deaconess Medical Centerに関わった患者の医療データを収録したデータベースです。性別、年齢、居住地域、職業、学歴などの人口統計学...
運用機関: Harvard Stem Cell Institute, Oxford e-Research Centre, Department of Engineering Science, University of Oxford
生物種: Danio rerio | Homo sapiens | Mus musculus | Rattus norvegicus
説明: ハーバード幹細胞研究所(Harvard Stem Cell Institute)によって創設された、幹細胞データの共有、処理、解析を行うことができるオープンソースです。幹細胞に関するデータセットを、キ...
運用機関: trans-national infrastructure for plant genomic science (transPLANT), Leibniz Institute of Plant Genetics and Crop Plant Research (IPK)
生物種: Viridiplantae
説明: Leibniz Institute of Plant Genetics and Crop Plant Research (IPK) およびドイツ植物表現型ネットワーク(DPPN:German Plan...
運用機関: Centre sur la Biodiversite de l'Universite de Montreal
生物種: All
説明: 分類学的、地理的、時間的、数値的、歴史的情報を豊富に含む生物学的コレクションのレポジトリです。ほとんどのデータセットには標本データが含まれていますが、データクオリティテストのチェックリストと観測地のデ...
運用機関: The Reference Center on Environmental Information (CRIA)
生物種: All
説明: ブラジル・サンパウロ州内で収集された主要な生物多様性データ、および SinBiota データベースに登録された他のネットワークや観測データから統合されたデータを取得するためのサイトです。データの概要、...
運用機関: Swedish Meterological and Hydrological Institute (SMHI)
生物種: All
説明: スウェーデン周辺の海の海洋環境モニタリングで得られたデータを含むデータベースです。コンピュータで利用するためのメタデータ、データ、パッケージとして収録しています。人間が読むことができるコンテンツはSH...
運用機関: Muséum National d'Histoire Naturelle (MNHN)
生物種: Fulgoroidea | Fulgoromorpha | Hemiptera | Insecta
説明: 経済的に重要な科であるウンカ(Hemiptera、Fulgoromorpha)の公開されている生物学的な一次データについての概要を提供するオンラインデータベースです。分類、命名法、文献、分布の情報なら...
運用機関: Museum of Vertebrate Zoology at Berkeley (MVZ), University of Colorado Boulder
生物種: All
説明: 世界中の出版社がウェブ上で公開している生物多様性のデータに自由かつオープンにアクセスできるようにすることを目的とした共同プロジェクトです。歴史的に、脊椎動物のデータに重点が置かれていますが、任意の生物...
運用機関: Neuroimaging and Informatics Institute, University of Southern California (USC)
生物種: Homo sapiens
説明: ニューロイメージングと関連する臨床データのアーカイブです。北米および欧州の数十の神経イメージング研究プロジェクトに利用され、MRI、PET、MRA、DTI、および他の画像様式を収載しています。また、さ...
運用機関:
生物種: Homo sapiens
説明: 免疫寛容データの管理および可視化のポータルサイトです。公開された研究から取得された臨床研究とバイオリポジトリのデータは、全てのユーザーがアクセス可能です。現在進行中の研究に関するデータは、調査研究者や...
運用機関: Center for Expanded Data Annotation and Retrieval (CEDAR), Human Immunology Project Consortium, ISA-Tools, University of Oxford, Northrop Grumman Health IT, Stanford University, Technion - Israel Institute of Technology, University at Buffalo, University of California-San Francisco, Accelerating Medicines Partnership (AMP)
生物種: Homo sapiens | Mus musculus
説明: 主に NIAID / DAIT から資金提供を受けた研究者により生成された、免疫学研究データを収録する、長期的かつ持続可能なアーカイブです。研究のタイプ、疾患名、研究計画、アセスメント、薬剤などの情報...
運用機関: Mouse Genome Informatics (MGI)
生物種: Mus musculus
説明: 実験用マウスから得られた遺伝子発現情報を扱うコミュニティリソースです。遺伝子名、配列マップ、ホモロジー、変異と表現型、文献などの情報を収録しています。さまざまなタイプの発現データを保存して統合し、ユー...
運用機関: Swiss Institute for Computer Assisted Surgery
生物種: Homo sapiens
説明: Sicas Medical Image Repository は、医療分野の画像、セグメンテーション画像、SSM などのデータから統計的形状モデルを構築・共有できる集中ストレージシステムです。DICO...
運用機関:
生物種: Caenorhabditis elegans | Drosophila melanogaster | Felis catus | Homo sapiens | Macaca mulatta | ...
説明: 脳の膨大なコネクトームデータセットを収集、解析、視覚化するデータベースです。OCP (OPEN CONNECTOME PROJECT)、MRI Cloud、モデル生物のコネクトーム、シナプス研究、透明...
運用機関: University of Michigan
生物種: Archaea | Bacteria
説明: 細菌および古細菌のリボソームオペロン(rrn)のコピー数をキュレーションして提供する一般公開されたリソースです。16S や 23SのリボソームRNAをコードする遺伝子のコピー数と生物種、NCBI Bi...
運用機関: Center for Open Science (COS)
生物種: All
説明: OSFは、研究ライフサイクル全体(計画、実行、報告、アーカイブ化、発見)をサポートするフレームワークです。機能は次のとおりです:自動バージョン管理、すべてのアクションのロギング、連携サポート、無制限の...
運用機関:
生物種: Homo sapiens
説明: ヒトに関係する脱リン酸化酵素のデータベースです。活性型脱リン酸化酵素、実験で確認されたそれらのタンパク質および非タンパク質の基質、脱リン酸化部位の情報、関与するパスウェイを手作業でキュレートしています...
運用機関: BioComputing laboratory, University of Padua, Institue of Molecular Biology, gGmbH, Structural Bioinformatics and Molecular Modelling Group, CRBM
生物種: All
説明: アノテーションを付したタンデムリピートタンパク質構造のデータベースです。最先端のリピート検出法と手作業のキュレーションを利用して、タンパク質データバンクに体系的にアノテーションを付けるとともに、リピー...
運用機関: University of Padova
生物種: All
説明: タンパク質の天然変性(disorder)と可動性に関するアノテーションのデータベースです。DisProtデータベースから手動で抽出されたキュレーションデータ、実験データに基づき PDB 構造から推定さ...
運用機関: Link-Group, NetBiol, Semmelweis University, Hungary
生物種: Caenorhabditis elegans | Drosophila melanogaster | Homo sapiens | Saccharomyces cerevisiae
説明: タンパク質-タンパク質間相互作用ネットワーク解析のための複数のデータベースから情報を統合した、相互作用、タンパク質、およびその局在に関する定性的な情報を提供するデータベースです。分布領域、分布レベル、...
運用機関: Fiocruz Minas Centro de Pesquisas Rene Rachou (CPQRR), St Vincent's Institute, Department of Biochemistry, University of Cambridge
生物種: All
説明: 突然変異とタンパク質-リガンド親和性の変化についてのデータベースです。実験データを文献から手動でキュレートし、タンパク質-リガンド複合体の3次元構造と関連づけています。タンパク質名、変異位置、結合サイ...
運用機関: University of Warsaw
生物種: All
説明: ノット構造やスリップノット構造を有するタンパク質に関する情報を収録するデータベースです。タンパク質のノット構造の複雑さを、全ポリペプチド鎖および各部分鎖の結び目のタイプを示したマトリックス図の形で提示...
運用機関:
生物種: Homo sapiens
説明: ヒトにおけるレトロトランスポゾン挿入のデータベースです。健常または病理学的なヒト試料で同定され、査読済みジャーナルで発表されたL1-HS 挿入多型に関する情報をキュレーションし、挿入位置、サンプル情報...
運用機関:
生物種:
説明: Bio2RDF は、セマンティックウェブ技術を使用し、リンクした生命科学データの最大のネットワークを構築し、提供するオープンソースプロジェクトです。複数のデータプロバイダから得られた様々なフォーマット...
運用機関: Baylor College of Medicine
生物種: Homo sapiens | Mus musculus | Rattus norvegicus
説明: ヒトの生理と疾患における核内受容体(NR)および共調節因子などの情報を収録したリソースです。NR、共調節因子、リガンドについての遺伝子、RNA、タンパク質、構造、タンパク質相互作用、および関連する疾患...
運用機関:
生物種: Homo sapiens
説明: 神経システムの計算モデルを共有し、共同開発するためのリソースです。 神経モデルの形態、文献、参加などの情報を収録しています。プロジェクト名や神経システム(細胞とネットワーク)によるツリーからの検索が可...
運用機関: Cambridge Systems Biology Centre, University of Cambridge, Mouse Genome Informatics (MGI)
生物種: Mus musculus
説明: InterMineを使用し、MGI(Mouse Genome Informatics)のマウスデータを統合したデータベースです。ホモロジー、タンパク質、相互作用、遺伝子オントロジー、発現、調整、表現型...
運用機関: Cambridge Systems Biology Centre, University of Cambridge
生物種: Anopheles gambiae | Caenorhabditis elegans | Drosophila melanogaster
説明: ショウジョウバエ、ハマダラカ、および線虫のゲノム、発現およびタンパク質データの統合データベースです。データが統合されているため、生物学的知識の領域にまたがる高度なデータマイニングクエリの実行が可能です...
運用機関: National Institute of Health
生物種: Mus musculus
説明: トランスポゾンに基づく順遺伝学的スクリーニングを用いて同定したマウスの癌候補遺伝子を広めるために開発されたデータベースです。遺伝子名、ヒト遺伝子における名称、相同遺伝子、報告文献、がんのタイプ、遺伝子...
運用機関: National Center for Biotechnology Information (NCBI)
生物種: All
説明: 塩基配列のデータベースです。以下のアーカイブにより構成されています: ・配列リードアーカイブ(SRA:Sequence Read Archive):454、IonTorrent、Illumina、SO...
運用機関:
生物種: All
説明: Environmental Data Initiative (EDI)による環境関連データのデータベースです。NSF DEB が資金提供するプロジェクトで得られたデータに重点を置いています。環境生物学...
運用機関: Pasteur Institute of Morocco
生物種: Homo sapiens
説明: モロッコ人集団に関して報告された変異と多型頻度を収集し、文書化したデータベースです。研究者や臨床医は、MGDD に含まれる情報を利用して、特定の疾患または遺伝子に関係する変異を見つけることができます。...
運用機関:
生物種: All
説明: システムバイオロジー分野において、ODE ベースの動態モデルを構築することができるユーザーフレンドリーなプラットフォームです。代謝物濃度(時系列および定常状態)、フラックスデータ、および酵素測定値を含...
運用機関:
生物種: Bos taurus | Danio rerio | Drosophila melanogaster | Homo sapiens | Mus musculus | ...
説明: キメラ転写物とRNAシークエンシングデータのデータベースです。ヒト、マウス、ショウジョウバエ、ゼブラフィッシュ、ウシ、ラット、ブタおよび酵母におけるキメラ転写物と、ヒトがんにおける染色体切断点を収録し...
運用機関: DataONE, National Center for Ecological Analysis and Synthesis (NCEAS)
生物種: All
説明: 生態学および環境の研究を促進するための国際的なレポジトリです。研究の概要や生データ、メタデータを世界中のフィールドステーション、研究室、リサーチサイト、および個々の研究者から得ています。データの測定対...
運用機関: Genetic European Variation in Disease (GEUVADIS), Principe Felipe Research Centre Computational Genomics Department (CIPF), European Bioinformatics Institute (EMBL-EBI), European Molecular Biology Laboratory (EMBL)
生物種: All
説明: すべての種のすべての遺伝的変異タイプを対象としたオープンアクセスのアーカイブです。全てのユーザーは、いずれのデータセットもダウンロードすることができ、データの登録も可能です。またVariant Bro...
運用機関:
生物種: All
説明: NIF (Neuroscience Information Framework) レジストリを拡張した生物医学を対象とするデータ共有、表示のためのプラットフォームです。誰でも、数百のデータソースの検索...
運用機関: National Institutes of Health Blueprint for Neuroscience Research (NIH), Nathan S. Kline Institute for Psychiatric Research (NKI)
生物種: Homo sapiens
説明: 世界 50 以上のサイトから収集された安静状態の脳の fMRI および DTI 画像のオープンなデータ共有のためのデータベースです。これらのコレクションには、データ利用規約を通じてオープンに利用可能な...
運用機関: National Energy Research Scientific Computing Center (NERSC), Uppsala University
生物種: All
説明: 世界中の科学者に、コヒーレントX線イメージング(CXI)実験のデータにアクセスする機会を提供するデータバンクです。このデータバンクは、すべての光源に対応していますが、X 線自由電子レーザー実験から生成...
運用機関: INCF, Max Planck Institute for Human Cognitive and Brain Sciences, Stanford Digital Library, Stanford University
生物種: Homo sapiens
説明: 人間の脳の統計的マップを収集し、配布することを目的としたデータベースです。統計的マップは、MRI や PET などの脳イメージング技術を利用して脳の機能と構造をマッピングする取り組みに基づき世界中の研...
運用機関:
生物種: All
説明: 生命科学のためのインテリジェントで偏りのない検索エンジンです。論文、レビュー、特性決定画像、テスト済みアプリケーションなどのデータ数により試薬をランク付けします。抗体、タンパク質、ELISA キット、...
運用機関:
生物種: Mus musculus
説明: Collaborative Cross (http://compgen.unc.edu/) のファウンダーマウスにおいて、インフルエンザおよびSARSによる呼吸器感染症に応答して発現する長鎖ノンコーデ...
運用機関: Laura and John Arnold Foundation, Stanford University, National Institutes of Health (NIH)
生物種: Homo sapiens
説明: タスクベースの機能的磁気共鳴画像法 (task-based fMRI) の生のデータセットを提供する、オープンなデータベースです。全てのユーザーはデータの閲覧と登録が可能です。
運用機関: University of Delhi
生物種: Oryza sativa
説明: イネタンパク質に関する、マニュアルキュレーションされたユニークなデータベースです。データは、公表された実験データに基づいています。現在、本データベースには、550を超える研究論文の中で報告された 2,...
運用機関: Integrative Biomedical Informatics Group (IBI), Research Programme on Biomedical Informatics (GRIB) IMIM-UPF
生物種: Homo sapiens
説明: ヒト疾患に関与する遺伝子および変異体の最大級のコレクションを収録したプラットフォームです。専門家にキュレーションされたリポジトリ、GWASカタログ、動物モデル、および学術的文献からのデータを統合し、ヒ...
運用機関: University of Maryland
生物種: Bacteria
説明: 細菌ドメインにおける転写因子結合部位(TFBS)のデータベースです。カスタマイズ可能なナビゲーションおよびデータ抽出機能、コミュニティに対する意義、格納データの品質と詳細さ、情報の新しさにより、多くア...
運用機関: Open Microscopy Environment
生物種: All
説明: 生物分野の顕微鏡画像と付随するメタデータの閲覧、管理、解析、出版のためのオープンソースクライアント/サーバソフトウェアです。OMEROクライアントパッケージはフリーにダウンロードすることが出来ます。ユ...
運用機関: Ragon Institute, SBMRI, Sanford-Burnham Prebys Medical Discovery Institute, TSRI
生物種: Homo sapiens | Human immunodeficiency virus
説明: 抗HIV広域中和抗体(bNAb)の中和プロファイル、配列、および3次元構造(解明されている場合)を含む詳細データを提供するデータベースです。また、中和データを解析するためのヒートマップや、bNAb の...
運用機関: National Centre for Biotechnolgy (CNB)
生物種: Drosophila melanogaster | Homo sapiens
説明: 文献および他のリソースで報告されたヒトおよびショウジョウバエの中心体遺伝子のデータベースです。本データベースを利用して、中心体の進化、機能および構造を研究することができます。GeneOntology、...
本カタログの使い方
統合TVにて解説動画が公開されています (2017年10月04日 版)