データベースのレコード一覧  (件数: 2583)
    
    
        並び替え:
      
          
        生物種
        
        
      
      
        カテゴリ
        
        
      
      
        稼動状況
        
        
      
      
        地域
        
        
      
      
        その他
        
        
      
    
        運用機関:
        老化促進モデルマウス(SAM)研究協議会
      
      
        生物種:
        Mus musculus
      
      
        説明:
        老化促進モデルマウス(SAM)に関する情報を集めたサイトです。SAMマウスのマイクロサテライト一覧やSAM命名法、分与に関する情報などが掲載されています。
      
    
        運用機関:
        国立研究開発法人理化学研究所 筑波研究所
      
      
        生物種:
        Mus musculus
      
      
        説明:
        バイオリソースセンターにおいて提供を行っている実験動物(マウス)の系統検索等のデータベースのポータルサイト。
      
    
        運用機関:
        国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
      
      
        生物種:
        Oryza sativa
      
      
        説明:
        イネゲノムの高密度分子遺伝地図、酵母人工染色体(YAC)の整列化地図、65000個のEST塩基配列情報、及び、これらESTをYAC整列化地図上に位置づけた発現遺伝子地図が公開されています。
      
    
        運用機関:
        Genetic Information Research Institute
      
      
        生物種:
        
      
      
        説明:
        異なる真核生物から得られた反復性DNAを表す原型の配列のデータベースであるRepbase Update(RU) と、電子ジャーナルRepbase Reports(RR)のサービスを提供しています。有料...
      
    
        運用機関:
        Mexican National Commission on Biodiversity
      
      
        生物種:
        
      
      
        説明:
        生物学的多様性に関する情報を持つ機関・データベースをネットワーク化し、ネットワークに参加しているデータベースの情報に一元的にアクセス・検索することができるシステムです。
      
    
        運用機関:
        国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
      
      
        生物種:
        Oryza sativa
      
      
        説明:
        The Rice Expression Database(RED)は、イネゲノムプロジェクトの一環として進められたマイクロアレイプロジェクトにおいて、8987ESTアレイを用いて解析さ れた遺伝子発現...
      
    
        運用機関:
        国立研究開発法人理化学研究所 横浜研究所
      
      
        生物種:
        Arabidopsis thaliana
      
      
        説明:
        シロイヌナズナの完全長cDNA情報のデータベースです。シロイヌナズナ完全長cDNAの解析を行い、機能注釈を付ける作業を進めた成果を公開しています。155,144の完全長 cDNAsの3'末端ESTsを...
      
    
        運用機関:
        San Diego Supercomputer Center
      
      
        生物種:
        
      
      
        説明:
        タンパク質キナーゼの様々な情報(配列、立体構造、アノテーション等)を統合し、Webインタフェースからそれらのデータを閲覧、分析できるシステムです。
      
    
        運用機関:
        European Bioinformatics Institute
      
      
        生物種:
        
      
      
        説明:
        プロテオームデータの公的レポジトリ。質量分析ペプチドおよび蛋白質の同定データの公的レポジトリ。
      
    
        運用機関:
        大学病院医療情報ネットワーク
      
      
        生物種:
        
      
      
        説明:
        UMIN (大学病院医療情報ネットワーク) が運営する中毒に関連した情報データベースです。UMINのサイトは医学・医療・生物学系の研究者・専門家及び大学病院の教職員・学生を対象としており、一般の方向け...
      
    
        運用機関:
        独立行政法人医薬品医療機器総合機構
      
      
        生物種:
        
      
      
        説明:
        医薬品・医療機器等の安全な使用に役立てるため、医薬品関連情報、医療機器関連情報、医療用医薬品および一般医薬品添付文書情報、安全情報を提供しています。
      
    
        運用機関:
        Purdue University
      
      
        生物種:
        
      
      
        説明:
        60種類以上の植物の輸送タンパク質、トランスポーター遺伝子の情報を集めたデータベース。タンパク質の情報(名前、同義語、キーワード、特性、配列、長さ、重量、遺伝子発現データ等)のほかに、タンパク質ファミ...
      
    
        運用機関:
        European Bioinformatics Institute
      
      
        生物種:
        
      
      
        説明:
        PDB (Protein Data Bank)に登録されているタンパク質の巨大分子構造をひと目で概観できる画像データベース。タンパク質の分子構造や相互作用を図で見ることができます。
      
    
        運用機関:
        University of Manchester Bioinformatics Education and Research
      
      
        生物種:
        Homo sapiens
      
      
        説明:
        Swiss-Prot, PIR, GenBank(翻訳したもの), NRL_3Dのデータをもとにして、重複がないように再構成したものです。
      
    
        運用機関:
        Stanford University
      
      
        生物種:
        
      
      
        説明:
        卵巣内で発現する遺伝子の生物学的機能、発現パターン、発現調節に関する情報を集めたデータベースです。遺伝子配列、染色体上の位置、ヒトおよびマウスの表現形変異、文献の情報も収録しています。遺伝子一覧や染色...
      
    
        運用機関:
        Berkeley Bioinformatics Open-source Project
      
      
        生物種:
        
      
      
        説明:
        医学・生物学分野で使用される語彙を収集し、構造化しています。
      
    
        運用機関:
        Census of Marine Life
      
      
        生物種:
        
      
      
        説明:
        様々な情報源(データベース)の海洋学関連のデータを評価・統合し、多数の海洋生物に関するデータを閲覧、検索できるサイトです。
      
    
        運用機関:
        Bioinformatics Research Group, Institute of Computing Technology, Chinese Academy of Sciences.
      
      
        生物種:
        
      
      
        説明:
        あらゆる種類の非コードRNA(noncoding RNAs)のデータベースです(tRNAとrRNAは除く)。公開された文献やデータベースからlncRNAおよびアノテーション情報を検索し、Ensembl...
      
    休止
        Myc Cancer Gene
    
    
        運用機関:
        Johns Hopkins University
      
      
        生物種:
        Homo sapiens | Mus musculus | Rattus norvegicus | Gallus gallus | Drosophila melanogaster
      
      
        説明:
        Myc標的遺伝子およびMycと癌の関連をまとめたデータベースです。
      
    
        運用機関:
        Institute of Molecular Genetics of the ASCR, v.v.i.
      
      
        生物種:
        Mus musculus
      
      
        説明:
        マウスの様々な組織や細胞株から生成された SAGE (Serial Analysis of gene expression) ライブラリのデータベース。
      
    
        運用機関:
        情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 系統生物研究センター・哺乳動物遺伝研究室
      
      
        生物種:
        Mus musculus
      
      
        説明:
        国立遺伝学研究所系統生物研究センター哺乳動物遺伝研究室において維持されているマウス系統に関する情報、及びそれらのマウス系統を用いた遺伝解析に必要な基礎情報を提供しています。
      
    
        運用機関:
        University of Connecticut, University of Nevada
      
      
        生物種:
        
      
      
        説明:
        タンパク質内に存在する短い近接するペプチドモチーフに関するデータベースです。Minimotifとは少なくとも2つ以上のタンパク質で機能が知られたもので、翻訳語修飾、タンパク質やその他分子への結合、タン...
      
    
        運用機関:
        一般社団法人 日本質量分析学会
      
      
        生物種:
        
      
      
        説明:
        代謝物質(基礎代謝、植物二次代謝標準物質)を高分解能質量分析によって測定したマススペクトルを収集したデータベース。国内外12機関のデータをまとめて検索、閲覧が可能であり、マニュアルが充実しています。
      
    運用終了
        MAEDA: Micro Array Expression DAta search
    
    
        運用機関:
        国立研究開発法人理化学研究所 横浜研究所
      
      
        生物種:
        Arabidopsis thaliana
      
      
        説明:
        シロイヌナズナの遺伝子発現データベース。 RARGE- RIKEN Arabidopsis Genome Encyclopedia:http://rarge.gsc.riken.jp/index.ht...
      
    
        運用機関:
        The University of Queensland
      
      
        生物種:
        Mus musculus
      
      
        説明:
        理研のFANTOM3のタンパク質配列セットに対して、膜組織や細胞内局在性に関する情報を人の手で付加したデータのデータベース。膜組織は MemO pipeline を用いて予測しており、細胞内局在は免疫...
      
    
        運用機関:
        情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 生物遺伝資源情報総合センター
      
      
        生物種:
        Oryza sativa
      
      
        説明:
        九州大学大学院農学研究院附属遺伝子資源開発研究センター植物遺伝子開発分野が収集および保存しているイネ品種・系統のデータベース。国内外の品種系統(HO系統、1,398 系統)、FAO国際共同研究供試品種...
      
    運用終了
        INE 稲: INtegrated Rice Genome Explorer
    
    
        運用機関:
        国立研究開発法人農業生物資源研究所
      
      
        生物種:
        Oryza sativa
      
      
        説明:
        イネの染色体の連鎖地図、物理地図、EST Mapを掲載しています。
なお、本サイトは運用を停止し、データはWhoGA (http://integbio.jp/dbcatalog/record/nbdc...
      
    
        運用機関:
        CNRS (The National Center for Scientific Research), Montpellier University, Montpellier
      
      
        生物種:
        
      
      
        説明:
        ヒトおよびその他の脊椎動物の免疫グロブリン、T細胞受容体に関するアノテーションが付与された配列のデータベースです。
      
    運用終了
        IARC TP53 Database
    
    
        運用機関:
        International Agency for Research on Cancer
      
      
        生物種:
        Homo sapiens
      
      
        説明:
        p53の変異、遺伝病、その解析結果のデータベースです。
      
    
        運用機関:
        The Centre for Applied Genomics
      
      
        生物種:
        Homo sapiens
      
      
        説明:
        ヒトゲノムの重複断片のデータベース。
      
    
        運用機関:
        Universita degli Studi del Sannio di Benevento
      
      
        生物種:
        Homo sapiens
      
      
        説明:
        GenBankから抽出したヒトのエキソン、イントロン、スプライス領域のデータセットを提供しています。
      
    
        運用機関:
        Natural History Museum
      
      
        生物種:
        Lepidoptera
      
      
        説明:
        世界中に生息するチョウやガの幼虫が食べる植物の情報を集めたデータベース。
      
    運用終了
        Hoppsigen: Homologous Processed Pseudogenes database
    
    
        運用機関:
        Pole BioInformatique Lyonnais
      
      
        生物種:
        Homo sapiens | Mus musculus
      
      
        説明:
        プロセス型偽遺伝子のデータベース。
      
    運用終了
        HOVERGEN: Homologous Vertebrate Genes Database
    
    
        運用機関:
        Pole BioInformatique Lyonnais
      
      
        生物種:
        
      
      
        説明:
        ACNUC sequence databaseを下地とした脊椎動物遺伝子のデータベース。FamFetch application をインストールすると、GUIからアライメントや系統樹を見ることができま...
      
    
        運用機関:
        National Institute of Standards and Technology
      
      
        生物種:
        Human immunodeficiency virus | Homo sapiens
      
      
        説明:
        HIVの構造データベース。2次元構造(化学式)、3次元構造(立体構造)どちらも見ることができます。
      
    運用終了
        RIKEN Hub Database Project
    
    
        運用機関:
        国立研究開発法人理化学研究所 横浜研究所
      
      
        生物種:
        Homo sapiens | Mus musculus | Caenorhabditis elegans | Arabidopsis thaliana
      
      
        説明:
        タイリングアレイ(遺伝子発現情報)とゲノム情報を組み合わせて統計的に解析することにより、遺伝子の構造を高い精度で推定する新しい情報処理技術を開発しました。この技術をシロイヌナズナのデータに適用し、これ...
      
    
        運用機関:
        情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 生物遺伝資源情報総合センター
      
      
        生物種:
        
      
      
        説明:
        GeneOntology、TraitOntology、Taxonomyのデータ構造のビューア。元のデータはGene Ontology Database http://www.godatabase.or...
      
    
        運用機関:
        The Invasive Species Specialist Group
      
      
        生物種:
        
      
      
        説明:
        全世界の侵入生物種(invasive species)に関するデータベース。
      
    
        運用機関:
        京都大学 化学研究所 附属バイオインフォマティクスセンター
      
      
        生物種:
        
      
      
        説明:
        ゲノムネットは、生物学・医学に関連したさまざまなデータベースと解析ツールが誰でも自由に利用できるインターネットサービスです。世界中に存在する生物学・医学関連の多様なデータベースを、各研究者のデスクトッ...
      
    
        運用機関:
        Genomics Institute of the Novartis Research Foundation
      
      
        生物種:
        Homo sapiens | Mus musculus
      
      
        説明:
        ヒトおよびマウスの遺伝子発現情報データベース。
      
    
        運用機関:
        National Center for Biotechnology Information
      
      
        生物種:
        All
      
      
        説明:
        公に利用できる注釈付きDNA配列のデータベース。 The International Nucleotide Sequence Database Collaborationの一部。 the DNA Da...
      
    
        運用機関:
        Office of Biotechnology Activities
      
      
        生物種:
        Homo sapiens
      
      
        説明:
        NIHにより登録されたヒトの遺伝子導入研究に関する情報を提供するデータベースです。研究対象となる疾患、研究に使用される遺伝子産物、遺伝子産物の配布情報、プロトコルの概要等を収録しています。プロトコル、...
      
    
        運用機関:
        University of Washington
      
      
        生物種:
        Homo sapiens
      
      
        説明:
        人体の解剖学における用語を統一するための情報データベースです。ヒトの体の解剖学の用語について、人間にもコンピュータにも理解できるようにオントロジーをフレームワーク化しています。
このサイトはオープンソ...
      
    休止
        FMRIDC: The fMRI Data Center
    
    
        運用機関:
        University of California
      
      
        生物種:
        Homo sapiens
      
      
        説明:
        機能的磁気共鳴映像法(fMRI)データの集積所としての役割をはたしているサイトです。
      
    
        運用機関:
        The University of Edinburgh
      
      
        生物種:
        Drosophila melanogaster
      
      
        説明:
        ショウジョウバエ脳におけるP(Gal4)line の発現パターンを収録したデータベースです。
      
    
        運用機関:
        FishBase Consortium
      
      
        生物種:
        
      
      
        説明:
        世界中に生息する魚類の詳細な情報を集めたデータベースです。学名、一般名、生態写真、分類、生息地、サイズ、参考文献などの情報を収録しています。学名と日本語、中国語、アラビア語、ロシア語、ギリシャ語、タイ...
      
    
        運用機関:
        Cardiff University School of Medicine
      
      
        生物種:
        Homo sapiens
      
      
        説明:
        世界中の遺伝病に関する情報を文献から収集・整理したデータベース。
      
    
        運用機関:
        国立研究開発法人理化学研究所
      
      
        生物種:
        
      
      
        説明:
        遺伝子に、文献情報をマッピングしたデータベースです。